美しすぎるハリウッドセレブ、ミランダ・カーさんも愛用するというスーパーフード、チアシード。このチアシードの凄すぎるダイエット効果とその方法を調べてみました。
チアシードってどんなもの?
チアシードとは、メキシコなど中南米が原産のシソ科の植物、チアの種子のことを言います。
チアはミントの一種です。
チアシードがスーパーフードと言われるのは、その驚異的な栄養にあります。
タンパク質、ミネラル、ビタミン、オメガ3脂肪酸(a-リノレン酸)、必須アミノ酸(8種類)、食物繊維、脂質が含まれています。
見た目が黒いブラックチアシードと、ブラックチアシードを品種改良して生まれたホワイトチアシードがあります。
栄養価や食物繊維はホワイトチアシードの方が豊富だとされています。
チアシードのダイエット効果。
チアシードはダイエットに効果的だと言われています。
具体的にどんな効果があるのでしょう。
ダイエット中でも栄養がたっぷりとれます。
驚いたことに、チアシードと水があれば人間は生きていけるんだそうです。
チアシードにはそれくらい豊富な栄養素が含まれています。
ダイエット中は食事制限などで必要な栄養がとれずにフラフラになることがありますが、多少食べる量を減らしたとしてもチアシードをきちんととっていればそんなことにはなりません。
少量で満腹感を得られます。
チアシードはダイエットに最適と言われていますが、実は高カロリー食品です。
100グラムで530カロリーくらいあるので一度にたくさん食べるのは逆効果なのです。
チアシードは水につけておくと元の大きさの約10倍にも膨らみます。
しかもゼリー状にプルプルになります。これを食べると少量で満腹感を得られるのです。
食べ物や飲み物とチアシードを上手に組み合わせてダイエットに利用しましょう。
便秘にも絶大な効果が。
ダイエット中は、どうしても食べる量をセーブしようとするので便秘がちになってしまいます。
でもチアシードの中にはグルコマンナンと呼ばれる食物繊維が豊富に含まれているので便秘に効果的です。
グルコマンナンというのはこんにゃくなどにも含まれる成分で、糖やコレステロールの吸収を抑える働きもあり、デトックス効果も期待できます。
ホルモンバランスを整えアンチエイジングも。
チアシードに含まれるa-リノレン酸は、ホルモンのバランスを整える効果があります。
ダイエット中はホルモンのバランスが崩れがちになるので、それを補うのにチアシードは最適というわけです。
さらにa-リノレン酸にはアンチエイジング効果もありますから、女性には嬉しいですね。
ミランダ・カーさんのダイエット法。
ミランダ・カーさんおススメのチアシードダイエットはどんなものでしょうか。
チアシード入りのスムージー。
ミランダ・カーさんのイチオシは、チアシード入りスムージーです。
スムージーそのものもビタミンやミネラルが豊富なので、チアシードが入ると栄養満点のダイエット飲料になります。
チアシードには味も匂いもほとんどないため、スムージーの味を邪魔しません。
そして水分を含んだチアシードはプルプル、プチプチの独特の食感になり、スムージーにアクセントをつけてくれます。
ちなみにミランダさんはチアシード入りスムージーを朝食代わりに飲んでいるようです。
気をつけること。
チアシードでダイエットする際に、気をつけなければいけないことがあります。
チアシードは乾いたまま使わないで。
チアシードは水で戻して膨らませることでダイエット効果を得ることができ栄養素も吸収しやすくなります。
乾いたままのチアシードを大量にとると、おなかの中で膨張してしまい腹痛や便秘の原因になることもあるので気をつけてください。
熱い食べ物、飲み物に混ぜない。
チアシードに含まれるオメガ3脂肪酸は、熱に弱いとされているので40℃以上の食べ物、飲み物には混ぜないようにしてください。
ホワイトチアシードはブラックチアシードに比べれば熱に強いのですが、冷たい食べ物、飲み物と組み合わせる方がベターです。
チアシードで上手にダイエット。
手軽に利用できて、効果抜群のチアシード。上手に使ってダイエット成功させましょう。